魚の目 [ Corn ]
読み方 : うおのめ
魚の目とは、足裏の角質層の一部が円錐状縦方向に異常増殖したものであり、痛みがあるもの。別名、鶏眼とも呼ばれる。
魚の目は、中心部分に硬く小さな芯があり、形が魚の目のように見えるためこのように呼ばれる。似たような症状に「たこ」があるが、これは痛みを伴わない。魚の目は、サンダルやハイヒールをよく履く人に多く、靴の形が足にあっていないため、同じ場所が繰り返し刺激されることが原因である。治療には、皮膚科や外科で角質層を削る対処療法もあるが、根本的には角質層を柔らかくし、刺激を少なくする工夫が必要となる。市販のスピール膏というリング状のクッションを張って軟化させるのもよい。足の皮膚の再生には約1ヶ月を要する。魚の目が浅ければ、リフレクソロジーやフットセラピーで改善する場合もある。
美容整形・プチ整形のお悩みなら、美容外科スクエア「キレイ」の無料一括相談。
関連項目
|
|
50音順
|