グルカン [ Glucan ]
読み方 : ぐるかん
グルカンとは、主にキノコの成分として含まれており、水に溶けず、水分を吸収して膨れる不溶性食物繊維の1つです。グルカンは、不溶性食物繊維としての共通の働きをもっており、それらは腸を刺激して便秘や肥満を予防・改善する、腸内の有用菌群を増やして腸内環境を整える、腸内の有害物質の排出を促して大腸がんなどを予防するといったものがあります。グルカンの作用で特に注目されるのは制ガン作用で、免疫をつかさどるマイクロファージ、T細胞、B細胞、キラー細胞などの細胞を活性化し、制ガン作用を持つインターフェロンなどを作る働きがあることが明らかになっています。グルカンの作用は、シメジ科、ハラタケ科、サルノコシカケ科のキノコに含まれるβ-グルカンに特に顕著ですが、パン酵母に含まれるイーストグルカンにも同様の抗腫瘍活性が認められています。グルカンの供給源はキノコ類となりますが、グルカンは、不消化性多糖体で人間の消化酵素では消化されません。繊維質の食品を沢山取ると、体内の不要物だけでなく体に必要な栄養素まで排出してしまうことがあるので、カルシウムや鉄、ビタミンなども多めに補給することが大切です。
美容整形・プチ整形のお悩みなら、美容外科スクエア「キレイ」の無料一括相談。
関連項目
|
|
50音順
|